fc2ブログ

岩手いのちのアトリエつばさ  完成しました☆

今年もあとひと月となりました
皆さまいかがお過ごしですか?

すっかり更新が滞ってしまいましたが
嬉しいご報告です☆

新しい「岩手いのちのアトリエ」がついに完成しました(*^^*)
ヤッター!!
沢山の方々のお力添えで、
そして天の応援も得て、実現しました
ありがとうございます!

引越しも無事先週済ませました

そして、早速ですが、
完成記念特別企画第一弾のお知らせです☆
是非遊びにいらしてくださいね♪

==============================
『風の家族』DVD上映会&つぶつぶランチ交流会
==============================
  
日 程:2014年1月12日(日)・13日(祝)
    10:30~14:00
    (10:30~12:30上映 
     12:30~14:00つぶつぶランチ交流会)
参加費:3,000円(上映のみ1,000円)
    (各日定員10名 )
会 場:岩手いのちのアトリエ・つばさ 
    雫石町長山狐森97-3


私たちが「岩手いのちのアトリエ」を建てる
大きなきっかけになったのは、
家族でつぶつぶグランマゆみこの暮らしの拠点である
山形・小国「いのちのアトリエ」を訪れたこと。
大自然に抱かれた暮らし、
大人も子どもものびのび暮らし働き遊ぶ姿。
「岩手にもこんな場をつくりたい!」という思いが募り、
このたび縁あって雫石にそれが実現しました。
完成にあたり、その原点とも言えるこのドキュメンタリーを
たくさんの方とシェアしたいと思います。
鑑賞後には毎回大好評のつぶつぶ(雑穀がメインの
おいしいベジタリアン料理)のランチを食べながらの交流会つき♪
お正月メニューをご用意してお待ちしています~

申込・問合:左記フォームよりお願いします
==========================

家全景_convert_20131204055452

新しい家は暖かく、「守られている」感があります
無垢の木をふんだんに使っているので、気持ちがいいです
元付け浄水器ソリューヴのお水も美味しいです
子どもたちは嬉しそうに遊びまわっています~

「住みながら創りこんでいく”未完成”の家がいいな」
なんて言っていたら、本当にあちこち未完成状態で(汗)
「あちゃー、なんてすごいのかしら言霊パワー」
と思いつつ、これから楽しみながら場を整えて
いこうと荷物を片付けているところです。

お越しくださる皆さんも、
一緒にそのプロセスを楽しんでくださいね^^

引越しでさすがにエネルギーをかなり使い
さらにネット環境がまだ万全でなく
ブログやFB、メールの発信もお休み状態でしたが
少しずつ、おうちの写真もUPしていきますので
是非ご覧くださいね♪

薪ストーブくん_convert_20131204060950
暖房の主役、薪ストーブくん
引っ越し早々、夫が3日間不在でどうしようかと思いましたが
長男が全部やってくれて大助かり!
男子は焚き火が好きなのですね~

屋号はつぶつぶグランマゆみこからもアドバイスを受け
「つばさ」
飛翔のイメージです

実は、「つばさ」はフリースクールを作りたいと
活動を始めたときにつけた名前です

私は、ずっと翼をもがれたような気持ちで生きてきました
自由に飛びたいのに、思うようにならない
でもあるとき気がついたのです
本当はずっと翼がついていたのに
無いものと思い込んで生きてきたのかも・・・

最初はオルタナティヴな教育にその思いを託そうと
活動していましたが、
東日本大震災で状況が変化したこともあり
つぶつぶマザーとしての活動を始め、今に至ります

つぶつぶはまさに天女の羽衣
「つばさ」というネーミングは
今この時のためにあったのかな・・・と感じています

吹き抜け_convert_20131204062234
吹き抜けの窓から見える朝の風景に毎日感動しています
雫石は雲がきれいなように思います
その瞬間、瞬間、違う表情を見せてくれます

☆予告:未来食サバイバルセミナーScene1
新年1月26日(日)に再開します☆
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Mフレンズ | 消費者詐欺被害センター

消費者詐欺被害センターは『お金を騙し取られた』などの悪質な詐欺被害情報を検索、投稿出来る口コミサイトです。『おかしいな?』と思ったらまずは検索を!

コメントの投稿

非公開コメント

まずはここから
クラスのご予約はコチラから
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

つぶつぶラジオ開局!
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
プロフィール

つぶつぶマザー伊藤信子(のんちゃん)

Author:つぶつぶマザー伊藤信子(のんちゃん)
穀物と野菜が主役のおいしいベジタリアン料理・未来食つぶつぶをお伝えしています。

つぶつぶの食を実践して13年余。苦手だった料理が大好きになり、おいしく食べ続けていただけで、心も体もスッキリ晴れやかになりました。

食と意識の力で、流産や帝王切開のつらい経験を乗り越え、第4子は感動の自宅プライベート出産。

雫石町に無垢の木と自然素材で建てた自宅兼アトリエでセミナーや料理教室を開催しています。

是非一度遊びにいらしてくださいね!

つぶつぶマザー
検索フォーム
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示